Boogie Boardで、無限SHOTNOTEメモ帳完成!?
今更感は否めませんが、「ショットノート」ってのは少し前に話題になったキングジムのメモ帳です。四隅に二次元バーコードが付いていて、iPhoneのカメラで取り込めるというものです↓。

- 出版社/メーカー: キングジム
- 発売日: 2011/02/07
- メディア: オフィス用品
- 購入: 5人 クリック: 223回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
さて、せっかく買ったのだからなんか利用方法無いかと考えていて、思いついたのが、あのBoogie Boardと組み合わせるというもの。Boogie Boardについては以前の日記参照のこと。
早速試してみたのですが駄目でしたw。Boogie Boardが黒いのでカメラが自動的に明るさを調整してしまい、一度だけ取り込めた以外は、バーコードが全然認識できませんでした。ここで一旦あきらめかけたのですがBoogie Boardと同じような用途で使う白いのがあったじゃないかっ!
というわけで、そのままバーコードの切れ端を付け替えて、↓こうなりましたw
大人版「おえかき せんせい」こと、JIKKYでした。JIKKYについては以前の日記参照のこと(しつこい)。

- 出版社/メーカー: パイロット
- メディア: オフィス用品
- 購入: 5人 クリック: 100回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
今度こそと、「SHOT NOTE」で撮影してみました。
成功! 何回か試しましたが、認識ミスもほとんどなく無問題。
でも、やっぱり描き心地は電子ペーパーの方が格段にいいなぁ。噂の「NoteSlate」は、白いのモデルもあるらしいので期待できるかもしれない。
・・・とおもったけど、「NoteSlate」はSDカードに保存できるらしいから、わざわざカメラで撮る必要ないな。
つーか、そもそも「DocScanner」でいいじゃん・・・
orz
#追記:そういえばBoogie Boardって国内販売開始してたんだった。しかも、キングジムからw

KING JIM 「電子メモパッド」ブギーボード 黒 BB-1
- 出版社/メーカー: キングジム
- 発売日: 2010/11/12
- メディア: オフィス用品
- 購入: 14人 クリック: 2,545回
- この商品を含むブログ (31件) を見る