iPhone
先週、iPhone5購入しました。ソフト的には、クリックひとつで特に問題も無くiPhone4Sの環境が乗っかりました。パスワードを入れなおすのが面倒くさいくらい。 アクセサリ関連は、今後充実してくるんだろうけど全然無い。 コネクタケーブル まず、新コネクタ…
iPhone4S買いました。au版の白。 恒例儀式のフィルム貼りも風呂場で済ませましたw。↓安心高品質のパワサポ製。パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02出版社/メーカー: パワーサポート発売日: 2010/07/08メディア: Wireless Phone …
今更感は否めませんが、「ショットノート」ってのは少し前に話題になったキングジムのメモ帳です。四隅に二次元バーコードが付いていて、iPhoneのカメラで取り込めるというものです↓。キングジム ショットノ-ト Sサイズ 黒 S 9100クロ出版社/メーカー: キン…
コミックの管理に「私本管理Plus」というフリーウェアを使っています。そして、その「私本管理Plus」と連携するPerlのスクリプト「私本管理GOOUT」も利用しています↓。 PC用私本管理GOOUT iPhone用私本管理GOOUT 久々にソフトを更新しようとしたら「私本管理…
iOS4からiPhoneにBluetoothキーボードがつながるようになりました。 いつ買ったかも覚えていないDELLのBTキーボードを引っ張りだしたついでに、家にあるBTキーボードを全て並べてみました。 左上がDELLのPDA用、右上がTV録画PC用(asin:B001I198VC)、左下がサ…
スタンドといっても,なんとかプラチナとかそういうのじゃなくて,iPadを立て掛けるための台のことです.純正ドックを使う予定だったけど,カバー付けたままだと刺さらないことが発覚したので,適当なスタンドがほしいところです.今日も近所をぶらついたの…
しばらく充電した後アクティベーションしようと,PC(WindowsXP)に既に付いているiPhone3GS付属のケーブルでつないだら認識してくれなかった.iPad付属のケーブルでiPadを接続したらきちんと認識できた.ちなみに,iPad付属のケーブルはiPhone3GSもきちんと認…
やっと,iPadを取り出しました.箱の中身の少なさにびっくり. 本体以外は3つしか入っておらず,スカスカです.上げ底しすぎだwさっそく,液晶保護シートを張り付ける作業.以下,私の作法w お風呂場のシャワーをお湯で流し,ふろ場を湿気むんむんにする.…
予約していなかったけど,今までの様子からすると午前中に行けば買えるだろということで,会社を休んでiPad買ってきました. ビックカメラに行く. 在庫あるけど手続きの順番待ちが必要といわれる.予約券をもらって14時にもう一度行くことに. ヨドバシカメ…
目新しいのはBluetoothキーボードの設定ぐらいかな. [設定]-[一般]-[Bluetooth]の設定を[オン]にするとBluetoothデバイスを検出するモードになります.そこで,BTキーボードの電源をONにすると,iPadに表示された数字をBTキーボードで入力しろとアラートが…
iPadの発売日が発表された.アメリカでは4月3日,その他の国では4月末だそうだ. 米国でのiPadの発売日が、4月3日に決まりました! 米国を除くその他の地域では、4月末に全てのモデルがいっせい発売されるようです。 追記:日本では4月末に発売されます。 ht…
iPadはiPhoneアプリ実行可能! Apple公式 iPadサイト Apple - iPad スペック表 CPU Apple製 A4 1GHz ストレージ 16GB 〜 64GB 液晶 9.7インチIPS液晶(静電容量式マルチタッチ) 画面サイズ 1024×768(XGA),132dpi 重量 Wifi only:1.5ポンド(約680g), Wifi+3G…
Page 分類 ソフト名 金額 メモ 0 ドック さいすけ 1,200 スケジューラ 0 ドック domo Todo+ 350 Todo管理 0 ドック RainbosNotes 450 メモ帳 0 ドック NatsuLion 0 twitterクライアント 1 コミュニケーション 電話 0 デフォルトアプリ 1 コミュニケーション …
iTunes Musicフォルダの移動 というわけで,基本的にCドライブにはデータ類を置かない主義の私としては,当然iTunesのデータフォルダも移動したい. Google先生によると以下のサイトを発見! 概要 「iTunes Music」フォルダを Windows PC 上の別の場所に移動…
そういえば,2週間前くらいまえに,iPhone買いました.ただいま,いろいろいじり倒し中. ご報告まで.